Photographs and illustrations of Steampunk, "UroUroTei"
2014-12-21

スチームパンクの衣装が解らない。(コスプレイヤー向け)

最近、私の周りのコスプレイヤーさんから

「スチームパンクやってみたいけど、どうしたらよいか解らない」

という質問を良くいただきます。

ネットを調べていただければヒントを見つけられると思いますが、コスプレイヤー視点から意見を出せる方はあまり居ないでしょう。
100点の答えじゃないと思いますがこの場でちょっと書いてみます、この文章が叩き台になって議論が膨らめば幸いです。

・前提
SF(サイエンス・フィクション)であること。
設定を楽しむこと。

・答えが無い。
コスプレの世界だと、例えばアニメ、漫画のキャラクターといったお手本がありそれに可能な限り近づけていく。
一部アレンジやオリジナル等ありますが基本はコレだと思います。

ですが、スチームパンクはファッションの1つなので「キャラクター」みたいなものはありません。

これがコスプレイヤーにとって最初の関門となります。
オリジナル作品をやったことのある方であれば、その壁は低くなるでしょう。
今回はその辺をお話しします。

・キャラ(職業)を作りましょう。
お手本が無いなら作れば良いじゃない。
自分が衣装を着るスチームパンクなキャラクターを作ってしまえば良いのです。

例えば、私は詳しくないのですがロリータといったファッションのキャラ(職業)は「お姫様」かと思いますが
スチームパンクでは「主に蒸気機関を使用した19世紀あたり、産業革命辺りの人」。
つまり王様、貴族、宗教家、軍人、市民、冒険家、科学者、技術者、海賊、空賊、魔術師などなどなんでも良いのです。

自分のキャラの職業を決めて、あとはそのシルエットを崩さないようにデザインしていけば良いのです。
注意点としては、ハッキリした原色や、パステルカラーなどあまりカラフルな色は使わないほうが雰囲気がでます。
茶系でまとめればまず問題はありません。

・でっちあげよう。
じゃあ、NG職業はあるのか?殆ど無いと思います。

例えば「スチュワーデス」これは近年、旅客機が発達してから生まれた職業だと思います。
産業革命当時は無かったかもしれません。しかし、

「産業革命の時代、発達した蒸気機関技術により超巨大飛空艇が完成。
当時貴族界では巨大飛空艇内でのパーティが流行し、
船内で給仕を担当する飛空艇付き女性職員は女性市民の憧れの対象となった。」

ほら、産業革命SFの出来上がり。
こんな設定を「でっち上げれば良い」のです。
あとは当時の布感や色感で「スチームパンクスチュワーデス」を作れば良いのです。

そのままJALや日本航空の制服を持ってきちゃダメですよー。

・スチームパンクは設定が命。
前提にSFをあげましたが、スチームパンクにまず大切なのは設定です。
様々な職業を産業革命当時のイメージに落とし込み、
気に入った設定が出来たら、あとは詳細を詰めていくだけです。

むずかしい?
でしたらスチームパンカーさん達に相談してみてください。
皆さん設定大好きなのでむしろ話が盛り上がると思いますよ。
(もちろん私も)

・衣装の価格は?
安ければ安いほど「スゲー」と言われる世界です。
カッコイイ中古品を安く入手して組み合わせたり、衣装、ガジェットの手作り大歓迎。
その制作過程も楽しんでください。

ここはコスプレイヤーの皆さん得意分野かと思います。

※勿論、購入することを否定するわけではありません。
スチームパンクが経済を回す1つの歯車になることも大切なことです。
例えば「貴族」をされる場合であれば、いっそ目ん玉飛び出る値段になるのも本気度高くて◎です。

・派生がある。
解り難くしてしまって申し訳ないのですが、侘助は和装ですね。
これは産業革命の頃の人⇒産業革命の頃の日本⇒明治大正な頃。
と、私が推している「和装スチームパンク」「steamjapunk」になります。

19世紀頃の混沌とした時代、世界中には素敵なファッションがあったと思いますので
その辺を設定に取り入れると面白いと思います。

なんにしろ、素敵なスチームパンカーさんが増えて
侘助と撮影してくれると嬉しいなぁ、と自分の欲望書いて締めます。

タグ:
関連記事