「ゆるっと蒸気会」のお知らせ。
本イベントは終了しました。
撮影会とか、虚無鎖とか、まぁそれなりに開催してきたわけですが
ちょっと準備がめんどk…ゲフゲフ…負担があったりするんですよね。
ということで新企画なんですよ。
全員(おもに主催)がラクチンなイベントを開催したいと思います。
2017年12月16日(土)年末の忙しい時に空気を読まずに開催。
住所は神田ですがほぼ秋葉原。
低コスト万歳!イメージイラストも無いぞ!
虚無鎖を超えるユルユルガバガバイベントです。
※11/19 道順画像追加。
==========
■【ゆるっと蒸気会】
スチームパンク好きな人が手土産持って遊びに来て記念写真撮ってフリースペースでテキトーにお喋りする会。
開催中は何時に来ても何時に帰ってもOK。
ちなみにカメラマンはワビスケが行います。
そう!主催のワビスケがフリーダムに楽しむ会です!
「スチームパンクに興味がある」「スチームパンクっぽいのが好き」それが参加資格です。
ドレスコードは「あります」。
・「現代の普通の服」または
・「自称でもスチームパンクであれば和洋中OK」
方向性統一の為、サイバーとかSFとかはご遠慮ください。
==========
■申し込みページ
エントリーページはコチラ。
http://twipla.jp/events/285722
人数把握したいのでエントリーしていただけると助かりますが
ぶっちゃけ飛び入り参加でもOKです。
お一人でも、お友達とご一緒でも、お気軽にご参加ください。
人数制限はありません。
※無いとは思いますが入りきらない場合はどこかで時間潰してください。(酷)
==========
■スケジュール(以下は全て予定となります)
・入場:14:00~18:00の間。
・終了:19:00には上がらないといけないので18時までには来てください。
※残ってる人は片付けヘルプします。
・参加費:1,500円くらい+なんでも良いので差し入れ。
※金額は人数次第でプラマイ300円くらい変動します。
※差し入れは飲み物でも食べ物でもお酒でもOK。
※キッチンが無いので調理が必要なものはNG。包丁もありません。
・他:18歳以上が好ましいですが、年齢が満たない人は別途ご相談ください。
・最大定員:約30名(椅子が30席くらいです。)
・30名を超えるお客さんが来た場合は、1時間在籍している方から帰ってもらいます(酷)
「満員になったら1時間で帰れ!」システム搭載。
・出しモノやパフォーマンスとか一切ありません、不要です。茶番もありません。
==========
■場所
秋葉原、神田など4つの駅から徒歩5分程度の場所です。
東京都千代田区神田須田町2丁目1番地1号 3階
※道順はページ一番下に。
==========
■飲食について
用意のあるもの
・お茶、ジュース等のソフトドリンクが 『少し』。
・簡単なスナック程度のお菓子が 『少し』。
・紙コップ、紙皿、割りばし。
==========
■衣装について
・更衣室なんてモノは有りません!!
(ホワイトボードでソレっぽい空間は用意しますが部屋ではありません。)
・もちろんメイクルームはありません。各自テーブル使ってください。
・装備持ち込みはOKですが刃物などお巡りさんに捕まるものは厳禁です。
・長モノは禁止はしませんが広い空間ではないのである程度の空気は読んでください。
あと私のレンズにも収まらない。
・長モノ等、堅いモノの振りまわしは厳禁です。
・撮影スポットをご用意。(これがメイン)
・スチームパンク小道具の持ち込み大歓迎。
==========
■その他注意事項
・近隣は住宅街となるため悲鳴や絶叫などはご遠慮ください。
・同様に会場前、閉会後は施設前に溜まらないようにお願いします。
・施設内は全席禁煙です。※電子シーシャも煙に含みます。
・未成年の飲酒喫煙は厳禁です。
・スチームパンカーさんは是非手作りの装備や品、本など関連するものをお持ちください。
・貴重品はご自身で管理してください。紛失盗難の責任は取れません。
・ペット等のイキモノはダメです。
他いろいろ考えていますが、個人の開催するイベントにてどうしても文化祭レベルです。
そしていつもの台詞ですが「お客様」はご遠慮ください。
==========
■道順(GoogleMapより抜粋)
1、「秋葉原駅」「電気街口改札」を出て『左』に向かうとSEGAのゲームセンターがあります。ゲームセンターを右手に進みます。
2、右手にエロいグッヅの店があるのでそこを右に。
3、道をまっすぐ進みます。左手には万世橋警察署があります。
4、大きな交差点にでました。交差点を左へ。「肉の万世」が見える方へ。
5、万世橋を渡ります。
6、「肉の万世」に到着しましたが、万世の左手に入ります。1Fにコンビニがあるのでココで何か仕入れても良いかもしれません。
7、小さい道があるのですぐに右に曲がります。「肉の万世」を右手に。
8、小さい道を進んで行くと、大きい道にぶつかります。この右手のビルになります。1Fが武道道具屋さん。